入学式に父親が着ていく服装って迷いますが、スリーピースのスーツってどうなんでしょう?!3点セットなのでお高いのか…かっこつけすぎなのか、ちょうどよいくらいのオシャレ感なのか?選ぶポイントはどこ?ただ、入学式のマナーとかオシャレ感の線引きがわからなかったり、時代によって多少の変化もあるので自分の知識が今の知識と合っているかも気になるところ。
入学式にオススメのスリーピースの選ぶポイント、小物との合わせ方などをご紹介します。
【入学式の父親の服装】スーツの中でもスリーピースがおすすめ
あらたに購入するならばスリーピースがオススメです。
スリーピースとは、ジャケット・スラックス(ズボン)・ベストの3点セットのことです。
スリーピースがオススメの理由
オススメの理由は、きちんと感があるのが第一です。
ジャケットを脱いでベストの状態となっても、きちんと見えますし、ベストがあるのでタテのラインが強調されスリムにスタイル良く見えます。
卒園式・卒業式も含めて入学式の時期には肌寒いこともあるので、防寒にもなります。
また、屋内では荷物をもったり写真をとったり、ジャケットがあると動きにくいとき、また逆に暑くなった時に、ジャケットを脱いでもキリっとした印象が崩れません。
今もっているスーツにベストだけを加えてもいいですね。パンツやジャケットと色味を合わせるとスリーピースのように統一感が出ます。
スリーピースのスーツのデメリット
しっかりとした生地のベストを着ることによるデメリットもあります。
・窮屈な感じがします。しっかりした生地のベストとジャケットを重ねて着るので窮屈に感じる方もいます。日頃スーツを着ない方ですと特に感じるかもしれませんね。
・生地を重ねる分、大柄に見えることがありますので、肉付きのいい体系の方だとガッチリ強く見えすぎてしまうかもしれません。
・かしこまった感じが強調されるので、高校・大学などの入学式で親御さんの出席率が高くない場合、張り切っている父親像が目立つことが予想されます。もちろんお子さんの入学をお祝いする父親は素晴らしいですよね。しかし子供が親との距離を取りたいと思う年頃で、体格も同じくらいになった子供からみて、親御さんがとっても張り切ってオシャレにしていると、(特に子供が男の子の場合)子供の側からちょっとだけ距離を置きたいと思うかもしれませんね…
【入学式の父親の服装】オススメのスリーピースの色・柄・スタイル
入学式にオススメなスタイルを紹介します。
ジャケットの種類は2種類
現在は、シングルが主流です。ダブルだと礼服だったり大き目サイズの印象です。
主流のタイプは細身(スリムタイプ)
主流のスリムタイプのメリットとしては、スマートでスタイリッシュに見えます。があまりキツめなものは良くありません。
ジャケットを着てボタンをしめて動いてみて、肩回りや腰回りがきつくないか、袖やジャケットの裾が短くないか長すぎないかはチェックしてくださいね。
生地の厚さは?
冬でも着られる厚手でウールが入ったような「秋冬用」と、厚手ではないすっきりとした「春夏秋」タイプに分けられることが多いです。入学式の時期自体は肌寒く厚手でもよいですが、入学式以外も着られるように春夏秋に着られる生地感がオススメです。
ベストの形
ベストの特徴も違いがあるので確認しましょう。
襟(エリ)のある・なし
襟付きのものと襟のないものがあります。襟がある方がキッチリ感が出ます。日頃スーツを着ない方は、襟ナシの方が堅苦しすぎないかもしれません。
V字部分の浅さ・深さ
胸元のV字部分が浅いもの、深いものがあります。深い方がスッキリ見えるので、体型を選びません。
スリーピースのスーツの色・柄
・色は、ダークな色味
・柄は無地か、遠くから見ると見えないくらいの小柄(シャドータイプ)
を選びます。
濃い目のグレー(ダークグレー)
黒ほど重くキツクなく、間違いのない色味といえます。上品で落ち着いた色合いです。
|
ネイビー(紺色)
上品でスマートな印象です。特に細身の場合、しまってカチッとした印象です。
|
黒
卒園・卒業式、入学式だけでなくいつでも使える色味です。
|
入学式にNGなスーツとは?
・冠婚葬祭で着る礼服、いわゆるブラックフォーマルなスーツはNGではありませんが、今はあまり着ないことが多いです。あまりユルめなサイズですと入学式には向かないでしょう。
・ハデな色や柄が目立つもの。しっかりとしたストライプやチェック柄、明るい色味のスーツ。また明るめの茶色は秋っぽいイメージのため、新調するならば違う色の方がオススメです。
この先、小学校・中学校・高校の入学式・卒業式と着用機会がまだある場合は、式典用のスーツを購入してはいかがでしょうか。
購入する際のポイント
購入する際には、実際に試着してから次のポイントを確認してくださいね。特に普段スーツを着ない方は必ず試着をしてください。
値段は、お安いもので1万円くらいから。15000円くらいであれば選択肢が増えてきます。入学・卒業と数回使う可能性がある場合は、特に着てから確認して購入くださいね。
・サイズ感が自分に合うか(動いてもきつくない、ブカブカではない。袖、首回り。年相応か)
・色味(明るく見えるものはオススメではありません)
・雰囲気が自分に合うかどうか(スリーピース特有のカッチリ感が合うかどうか)
・生地感(ペラペラで安っぽく見えないか)
通販サイトでは思い通りのものが届くかわかりません。特に普段あまり着ない方は、一回購入したらイベントでは毎回それを着ることになりかねません。必ず試着してから購入してくださいね。
【入学式の父親の服装】スーツ以外のアイテム(シャツ・靴・靴下)
スリーピースのスーツに合わせるアイテムについてポイントを説明します。
【シャツ】のポイント
|
式典用のスタイルなので白かキレイ目な色は良いですが、派手ではない印象の物を選びます。
・白のワイシャツ(ドレスシャツ)
・明るい淡い色のカラーシャツ(水色、ピンク、クリーム色)
NGなシャツとは?
・明るすぎる色
・濃い色
・柄の大きいシャツ
・カジュアルなシャツ
襟(エリ)がボタンダウン(エリがボタンで留まっているもの)はカジュアル感が強いので向いていません。
白いシャツにボタンの色が黒などで目立つシャツなど。
【ネクタイ】のポイント
|
ネクタイの色は、
・紺
・うすいピンク
・グレー
・えんじ色もおめでたい場にふさわしい色です。
スーツの色と合わせるとまとまります。たとえば、
・濃いグレーのスーツ × 白いシャツ × うすめのグレーのネクタイ
・紺のスーツ × うすい水色のシャツ × 明るい紺色のネクタイ
・黒いスーツ × 白いシャツ × うすいピンクのネクタイ
ネクタイの柄は、
・無地
・小さいドット柄、遠くから見ると無地に見える柄
NGなネクタイとは?
・白色のネクタイ…学校の先生や来賓の方が使用する色と言われています。
・黒色のネクタイ…お葬式の印象があるため避けます。
・子供さんと同じような色味、柄…おそろいみたいになっちゃいます…
・大きな柄・大きなストライプ柄
【靴】のポイント
|
黒か濃い茶色の革靴がいいでしょう。革のヒモ靴も良いです。
靴も事前に磨いておくと、多少古い靴でもピカピカと清潔感のある靴に見えます。
NGな靴とは?
スニーカーなどのカジュアルなもの、光沢のありすぎるエナメルの靴。
靴の準備ってスーツほどに重きがなく、忘れているときもありますよね。履いていける靴があるか、状態は良いか確認しておきましょう。
【靴下】のポイント
ダークカラー(黒・紺・グレー)でスーツの色と合わせるのがベストです。
無地かブランドのロゴも目立たないもの。
肌が見えない長さが必要。座って裾が少し上がっても肌が見えない長さがあることを確認しましょう。
NGな靴下は?
・白、ストライプ柄など目立つもの
・短く肌が見えるもの。座って裾が上がった時に肌が見えないこと。
【入学式の父親の服装】スリーピースのスーツにあるとオシャレに見えるプラスアイテム
マナーを守ったり無難なことが大切なのを踏まえても、カッコイイ父親・お父さん・パパになるためには、スーツはシンプルに小物でオシャレ感を演出するのが良いでしょう。「デキルな」「オシャレだな」と思われるには具体的にどうするのがよいか、他の人とはちょっと違うアイテムをご紹介します。
【スリーピースのスーツにオススメ小物】ポケットチーフ
|
立体感が出て、さりげなく華やかになります。お値段も1000円~とお手頃ですので試してみてくださいね。
【スリーピースのスーツにオススメ小物】カフスボタン
|
カフスボタンは、シャツのボタンにつけるアクセサリーともいえます。
袖をのばしたときにキラッと光るカフスボタンが見えると高級感もあり「おぉっオシャレだな」と思いますよね。
シルバーですとクセも強くなく、さりげないオシャレ感があります。
ただし、カフスボタンはどんなシャツにも付けられるわけではないので、購入する場合は確認くださいね。1000円くらいからあります。
【スリーピースのスーツにオススメ小物】ネクタイピン(タイピン)
|
ネクタイピンはネクタイがダランと落ちるのを防いでくれますが、なくともカッコはつきます。しかし、男性(父親)のスーツは「目立たちすぎない」のが基本です。そんな男性の服装の中でも後付けのアクセサリーともいえるネクタイピンは実用性だけでなくアクセントにもなります。お値段も1000円~とお値打ちなものもあるのでオススメですよ。
【スリーピースのスーツにオススメ小物】ベルト
靴の色と合わせると統一感がでます。バックルは小さく派手でないものを選ぶと上品です。
【直前にも確認しましょう】あると便利なおたすけアイテム
寒さ対策アイテム
シャツの下にはあったかシャツを。寒い日の上着はキレイ目なコートがあるとよいですね。
ワイシャツの下に着る無地のシャツ
ワイシャツの下に着るインナーのシャツも忘れずにご用意ください。
白またはベージュの丸首かVネックの、半袖シャツがよいです。
NGなのは、濃い色のシャツ、柄やロゴのあるシャツ
スリッパ
|
学校によっては用意してくれているかもしれませんが、ない場合は持参することをオススメします。足元が冷えたり靴下で歩くことで汚れる可能性があります。
携帯用スリッパを購入する際は、女性用の小さなタイプではなく男性用の大きなサイズを選んで購入してください。ルームシューズ的なかかとまでしっかり履き込むタイプと、かかとが出るタイプのスリッパがあります。
私はルームシューズタイプを持っていますが、入り口で履くのにモタモタしてしまうのでスリッパタイムでもよかったかな?と思っています。
学校にもよりますが、我が家では授業参観や懇談会、学芸会のような発表会に行く際にも使うので出番はかなりあります。
サブバッグ
ご家族(一緒に行くパートナーや母親)がもっているかもしれませんが、スリッパやビデオカメラ、
学校でもらったプリントなど、こまごまとした荷物がありますのでバッグがないとバラバラしてしまいます。
最終確認と直前に準備すること
シャツにアイロンをかけておく
胸元や袖はベストから出るので、たとえ形状記憶のシャツでもアイロンをかけておくと清潔感が段違いです。
靴を磨いておく
新しい靴でなくとも、磨くとツヤが出て清潔感や高級感がアップします。ひと手間かけておきましょう。直前でなく、余裕のある時に磨いておくと気持ちが楽ですよ。
天気予報で雨の確認
お天気があやしいときは折りたたみ傘をカバンに入れておきましょう。
当日の最終確認
髪型も、派手ではなくとも整髪料で決めるとスーツ姿も、よりかっこよくなります。写真を撮るときに風が強くとも、乱れるのを防止できます。
もちろん、おひげはスッキリと。学校から来ているお知らせのプリントも忘れずに…
【入学式の父親の服装】忘れてはいけないポイント
あらためて入学式ということで、大切なポイントをおさらいしつつ、選んだスーツがポイントを押さえているか再確認してください。
子供が主役なので、子供より目立たない
一番大切なのは「入学する子供が主役」ということです。
ですので、親御さんが派手にして子供が負けちゃわないようにします。
清潔感
清潔感の中には式典にふさわしいマナーを守っていてカジュアルすぎていないことや着ているスーツのサイズ感があっていることも重要です。
昔買ったスーツで体形に合っていないダボダボ感やピチピチ感、時代を感じさせるスーツもできれば避けたいところ。いまはほどよいスリムなタイプのスーツが主流となっています。
上級生に聞いてみる
一般的には上記のようなルールを守っていることが大切ですが、入学する学校によっては校風やルールがあるのかもしれませんので周りの上級生の親御さんに確認できると安心ですね。あまり年が離れていないと、なおよいです。
【入学式の父親の服装】我が家の場合
我が家の小学生の子供の入学式での父親のスーツは、結婚式に参列したときのスーツがありましたが10年以上前に購入したもので、きつかったようです。。そこで、あらたに購入したかったのですが直前に気付いたので、買いに行く時間もなく当日が来てしまいました…
女性(母親)の服装については、結構前から準備をしたりリサーチしていましたが、父親の服ってどうも後回しになりがちです。女性の服ほどニュースにならないし、「特に流行りはないし、スーツなら恥ずかしくないでしょ」という軽い気持ちになることがあります。
写真に残っている父親のスーツ姿は、かろうじてピチピチ・ピッタリ感はないのですが、あぶないあぶない…
幼稚園からのお友達もいますので、恥ずかしい恰好でなくてよかったと思いました。
【入学式の父親の服装】スリーピースがおすすめ・まとめ
最後に、カッコイイお父さんでいると家族みんな嬉しいですね。
カッコイイ父親・お父さん・パパと思われたいし、写真を撮るから後々にも残る。けれどマナーもわからないし、かといって地味すぎたり野暮ったいのは残念だなと。。入学式から人間関係もはじまるわけですからマナーを押さえてセンスの良い印象を残したいものです。
スリーピースのスーツならば、カッコよさ、上品さ、しっかりしている、などの良い印象になりますね。また、入学式ではベストを着てカッチリとした印象を出せますが、違う場面ではベストなしでも着れますので違う雰囲気を出せます。
そして、なにかを購入する場合は、通販ですと選択肢が多くてよいのですが到着までに時間がかかるので早めに準備をしましょう!
事前にしっかり準備をして、入学式・卒業式をステキなお祝いの場にしてくださいね。
コメント